動脈硬化性疾患発症予測・脂質管理目標設定アプリ icon

動脈硬化性疾患発症予測・脂質管理目標設定アプリ

Japan Atherosclerosis Society
Free

About 動脈硬化性疾患発症予測・脂質管理目標設定アプリ

・本アプリは日本動脈硬化学会 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版で用いられている動脈硬化性疾患(冠動脈疾患およびアテローム血栓性脳梗塞)の10年以内の発症確率に基づく脂質管理目標設定アプリです。
・本アプリは医師・医療従事者を対象としています。
・家族性高コレステロール血症、家族性Ⅲ型高脂血症の患者さんにはご利用いただけません。
・40歳~80歳を対象としています。80歳以上の後期高齢者一次予防に関しては、管理目標値を参考にしながら、患者の状態を把握しての治療を行ってください。
・詳細は「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版」をご参照ください。

動脈硬化性疾患発症予測・脂質管理目標設定アプリ Screenshots